おはようございます(^^)
さくらんぼです☆
昨日から、heartちゃんがプチお熱。
元気はあるのですが、お昼寝をしたりで生活リズムはダダ崩れ(;;)
おかげで今日は早起きできなかったよぉ~(><)
と、こんな状態ですが、子どもたちもまだ起きて来ないのでレポの続きを❤
前回までのレポで、食事が終わり、cherryちゃんを含む4名がビックサンダーマウンテンへ。
小さなお子様方は、ゆっくりとお食事時間を取っておいてもらい、さくらんぼはチャックワゴン前でハピネスイズヒアの場所取りを開始。
ピッタリ1時間前からの場所取りでしたが、この場所での最前列は埋まり、すでに3列目くらいの場所でした。
まぁ、それでも、グランマ・サラ・のキッチンからもほど近く、ビックサンダーマウンテンからも戻って来やすい場所なのでね☆
この時点で、
●みんなで記念の写真が撮りたい:母より
●昼食はちゃんとした時間に、しっかりと食べたい:父より
●ビックサンダーマウンテンに乗りたい:cherryちゃんより
●グランドサーキット・レースウェイに乗りたい:甥っ子ちゃんより
4ノルマクリアです☆
間もなく、ビックサンダーマウンテン御一行様がシートに到着し、目の前のスモークターキレッグをご請求。
ランチ直後ですが、男性陣(+cherryちゃん)はお構いなし。
”1本食べられる~”
と、猛アピールされたのですが、控え目に6本買う事に☆
そして、お肉を買った頃、小さい子御一行様もご到着~ヽ(*´∀`)ノ
お肉は、結局1本余ったので、持って来ていたジップロックに入れてお持ち帰り(笑)
待ち時間は、日向で暖かく過ごせたのですが、パレード鑑賞にはこんなに眩しいお席(笑)
ベストな席でご案内は出来なかったけど、姉の”パレードが見たい”ご要望はクリアです☆
さて、時は2:30近く。
この後、4時からのドローイングクラスが気になりますが、それまでの間どうしようかと。
パレードの待ち時間に、とりあえずスターツアーズのFPはゲットしたものの、絶対泣くでしょ。姪っ子ちゃん。
もしかしたら甥っ子ちゃん(3年生)もダメかも。
なので、ここはひとまずFPは無視して、いつものトムソーヤ島へ
レッツラゴ~(`・ω・´)
ドクロ岩の所で無邪気に遊ぶcherryちゃんを見守るオジイチャン&オバアチャン。
実に微笑ましい❤
ドクロ岩で休憩しているオジイチャン&オバアチャンに抱きつくおチビちゃん達。
実に微笑ましい~❤❤
そんな光景を目にしながら、大人はマッタリとベンチで休憩。
小学生組はいいとしても、さすがに4歳ペアは心配なので、後を追ったりもしましたが、すでについて行けませんよね。特にheartちゃんには・・・。
あっちへ登り、こっちで隠れ・・・・
早く野放し出来る大きさに成長して欲しい(^^;)
さて、小一時間位遊んだ所で、小学生組+オジイチャン&オバアチャンでドローイングクラスに向かう時間に。
そして、秘かにパパはスターツアーズのFPをもって逃走。
おチビちゃんペアと姉夫婦+さくらんぼは、D’s Delightsシリーズを狙いつつ、ミニー・オー・ミニーを見に行こうと、みんなウキウキとトムソーヤ島を後にしました♪
つづく☆