おはようございます!(^^)!
![イメージ 1]()
さくらんぼです☆
5周年企画、週末に、無事に抽選までさせていただく事が出来ました!
抽選結果を見ていない方は、覗いてみてくださいね♪
さくらんぼの週末、土曜日は、heartちゃんの幼稚園でクリスマス会。
heartちゃんのクラスは合奏&合唱だったのですが、舞台上のheartちゃんを見て、気付く。
オイモみたいな顔してるw
よくよく考える。
どうしてそんなお顔になってしまうのか。緊張からか。
檀上の高い位置から我々観客を見降ろしているからそんなお顔になってしまうのか・・・。
そんなさえないheartちゃんを1枚▼
抽選会に参加している時のheartちゃんとは別人のようにやる気のない顔。
もう、笑いしかこみあげてこないクリスマス会でした。
いちを見てみます?
抽選会の時の楽しそうな顔▼
人間って、気力だけでこんなにお顔が変わるんですね。
まぁ、舞台の上だから、笑っちゃいけないとか考えながら一生懸命歌っていたのかもしれないけど。
そんなheartちゃん。
幼稚園最後のクリスマス会を楽しんだのでした♪
そして、昨日の日曜日は、町内お餅つき大会。
まさかの7時集合!!
早い!
寒い!!
さらに、今年度の文化部さん、我が強い(笑)
豚汁のごぼうは、大鍋でお肉と一緒に炒めるから、最初に処理しなきゃいけないんです!
それが、途中で終わらせて大根に逃げる逃げるw
ごぼうは、“ささがき”にしたいんです!!
それが、途中から、不思議なまな板の”トントントントントン”が聞こえると思ったら・・・
薄切りしていやがる~!!!!!!!!
そんなこんなで、神経疲れw
もちろん腕も痛い。
大根を切る大きさは、
“今のままだと少し大きいから、気持ち小さめで切ってね❤”
と伝えているのに、
大根係から聞こえる
”この大きさで良いんじゃない?大きめだけど、薄く切ればいいんじゃない?”
・・・もう勝手にしてくれw
そんな気持ちをいっぱいこめた豚汁は美味しく出来上がり、
鍋係の皆様の知恵により、いつもの倍近くの量の豚汁が出来上がりましたとさ♪
今日は、幼稚園で、卒園アルバム用の写真撮影☆
本日もさくらんぼ、気合を入れて燃え尽きて来ますヽ(*´∀`)ノ