Quantcast
Channel: ●Cherry&Heart●
Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

●トートバッグ:2作目●

$
0
0
おはようございます(^^)
さくらんぼです☆

トートバッグの2作目が出来ました▼
イメージ 1
ちゃんと写真撮影をしていないので、詳細は後ほど・・・。

今日、さくらんぼは、”でこぽっじ”の日。
知ってます?デコポッジ。
なんか、印刷した紙を布に貼り付けたり出来る代物らしく、興味があるので、お友達と集まってチャレンジして来たいと思います。


さて、本日は3・11
忘れられない日ですね。
4年前のあの時、heartちゃんは1歳でお昼寝中。
当時、3年生だったcherryちゃんのバレエの発表会の衣装を制作しようと、生地の裁断をしている最中でした。
聞きなれない音が外から聞こえてくるものの、気にせずに作業を続けていたら、震度6弱という強大な揺れが始まる・・・。

お昼寝中の1歳の娘を抱えあげ、避難訓練で学習した”机の下”を求めて、ダイニングテーブルの下に潜り込むも、背の高い食器棚が今にも倒れてきそうで、逆に恐怖を感じる・・・。

そして、時間を追うごとに明らかになってくる各地の被害状況・・・。
原発の事故・・・。

さくらんぼは比較的、離れている地域のはずなのに、ガソリンスタンドの大行列。

計画停電も、小さなheartちゃんを怖がらせないよう、あらかじめ電気を消して待機。

今思い出すだけでも、語りきれないほどの非日常の日々でした・・・。

そう考えると、贅沢だな。
今の世の中、欲しいものは何でも手に入り、電気に水道、ライフラインは途切れることなく、あたりまえのように生活の一部になっている。
もう少し、不便なくらいが調度いい気もしてくる・・・。



福島に住んでいる従妹ちゃん。
当時新婚さんで、水道も止まっている状況の中、将来のことを考えると、外も歩けない日々が続いていましたが、そんな危機もなんとか乗り越え、昨年10月に無事に男の子の赤ちゃんを出産しました。

そうやって、時間が流れてきているんだな。
さくらんぼは、あの時何を学んだかな。
学んだことが、ちゃんと身に付いているかな。

今、こうしてあの時のことを“想い出”と出来ることが当り前でないと言う事を忘れないでいようと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 715

Trending Articles