おはようございます\(^o^)/
さくらんぼです☆
heartちゃんが手足口病にかかってしまいました(^^;)
熱も出ないし、元気はあるんです!
・・・・が、その名の通り、手と足と口に発疹が出来るのですが、手と足は許せる。
大変なのは口の中。
大きな口内炎が数個、口の中に出来てしまって、痛くてご飯も食べられない始末(^^;)
唯一食べられるものは“パピコ”
冷たくて、痛さが少し麻痺されるのかな。
ご飯も食べられない状態となると、登園もかわいそうで、お休みをさせておりました。
あまりに痛そうで、かかりつけの歯医者さんに相談すると、レーザー治療してくれるとの事で、受診。
以後、だいぶ痛みが和らいだようで、お粥さんや、柔らかくゆでたスパゲティー等、食べられるようになってきました(^^)
そんなこんなで、なかなかパソコンと向き合う時間がとれなかった今日この頃。
合間には地区運動会もありました。
←赤い子がheartちゃん。
cherryちゃんは部活で不参加。
お昼休みの盆踊り中。
テンション低いです(笑)
出来るだけ、お友達に近づくなと言っていたので。
※発疹が出るころには、あまり人に移らないという噂です。
さて、前回、早々リタイアをしてしまった家計簿ですが、一応、今回は最後まで付けられました!
でも、抜けていそうな予感。
heartちゃんの食べられそうなもの、大人買いしたし、cherryちゃんの大会で、ご褒美のケーキ買っちゃったし・・・。
あ、あと、cherryちゃんが人生初のレオタードを着るのに、それに合った肌着を買ったりとしたので・・・
と、言い訳したい事は満載ですが、とりあえず、最後まで付けられたのが前回よりも進歩した所かな♪
合計金額は
食費:9989円
娯楽費:1988円
雑費:1960円
合計13937円
と、まぁ、こんなもんか。
1週間1万円の壁はなかなか超えられない・・・。
歯医者さんの待ち時間でよく読む”サ●キュ!”の雑誌に掲載されている奥様方を目指して頑張ります!!なんであんなに立派な食費が守れるのか不思議。
さて、先輩ママから頂いた画像です(/ω\)
今はもう懐かしい大会会場。
Aチーム試合の前日の写真。Bチームの子たちの試合だったよ(^^)
そして、ご褒美のケーキ▼
これが予想以上に不評で(笑)
さくらんぼとしてみては、久々のケーキ屋さん。
目新しい秋の味覚的なケーキに惹かれて買ってしまったのですが、やっぱ定番の方がおいしいみたいですね(^^;)
heartちゃんなんか、食べられるのが一個もない・・・とゴネてしまいました。
そうだった・・・。
heartちゃんはチョコケーキ好きだったんだ・・・。
失態。
お買い物編で行きますと、久々た店情報▼
味の付いた油揚げ。
16枚入っていて・・・100円だったかな。198円のときもある。でも今回は100円だった気がする。
本当は、きつねうどんとか作る時に乗っける役割をする油揚げなのですが、今回は、炊き込みご飯に入れていみました(^^)
味がしっかりとついているので、薄味目に炊いても美味しく食べられた♪
ちょっと、部屋の状況の関係で、お茶碗の中身が3/4しか写っていなくてごめんなさい。
片付けって大事(笑)
残りのおあげさんは、冷凍して、また何かの時に使いたいと思います☆
やっぱ、秋だから、炊き込みご飯て感じですよね~ヽ(*´∀`)ノ
そんなこんなで、一応つけられた家計簿。
気がゆるむと、倍くらい簡単にお金って使えちゃうから不思議。
少しずつ、目標に近付けるように頑張ります<(`^´)>